ま! ドスケンです。
本日は信頼できる人の見分け方、特徴をご紹介致します。
社会に出ると分かりますが、人を都合よく利用しようとする人が居たり、平気で裏切ってくるような人が多数います。
許せねぇっ!!
そんな人に引っかからない為にも信用出来る人の見分け方を覚えておきましょう。
本当に信じれる人って誰なんだよ!
貴方の周りには居ますか?
レッツシンク!
スポンサーリンク
信頼できる人の見分け方、特徴を紹介します
僕が今まで生きてきた中で、信頼の出来る人の共通点を探してみました。
また、信頼できない人の共通点も探してみました。
すると、とっても簡単な方法で信頼できるかどうかが分かる方法があったのです。
それは、今いる場所以外で深い友達が居るかどうかです。
今居る場所以外で深い友達が居るって、どういう事?
どういう事かと言いますと、例えば大学時代に大学の友達が沢山居るのって当たり前なんです。
だって毎日顔を合わせますし、実際は仲良くなくても仲良くしている可能性だってありますよね?
会社でも同じです。
特に会社はそうかもしれません。今働いて居る会社で仲の良い人が居るなんて当たり前ですよね。
だって仲良くないと仕事もしづらいですしね。
しかし、大学を卒業して何年も経ってもまだ仲の良い友達が居る。
辞めた会社の友達と今でも仲良くしている人ってのは、本当に仲が良いから一緒に居る訳です。
そんな中、自分が今居ない場所に深い友達が居るってのは、その人に魅力があるからです。
仲が良いままで居れるって事は信用できるって事なのです。
もしくは、お互いに困った時に助け合ったりできる仲だと言うことです。
裏切る人は、昔の友達や知り合いなんて、格好の裏切りポイントじゃないですか?w
裏切っていたら仲良いままで居れる訳ありませんからね。
どうでも良い昔の知り合いが助けを求めて来ても、今自分が忙しいと助けようとも思わない人が殆どですよね?(笑)
なので、自分が今居る場所以外に友達が居る人ってのは信用できるのです。
逆に、信用できない人って、人を裏切ったり欺いたりしているので、昔の友達なんて殆ど居ません。
信用できない人の結婚式に出たらマジで笑えた件
僕の会社の信用出来ない人の結婚式はマジで笑えたんですが、出席者に友達は、ほぼおらず、殆ど会社の人だけで構成されていました(笑)
どんな結婚式なんだよ! と思いましたw
(ちなみに結婚式に出た時は、まだ信用出来ないとは思って居なかったのです)
やはり信用できない人って言うのは、見切られているので昔の友達が居ないのです。
こんな所を参考にして、人を信用出来るか出来ないかの判断の材料にしてみるのも良いと思います。
信頼できる人の見分け方、特徴まとめ
いかがだったでしょうか?
今自分が居るコミュニティ以外に深い友達が居る人は信頼できるという僕なりの考えでした。
事業で成功して大金持ちになったり、有名人になったりすると一般人とは気が合わなくなって孤独になると言ったりもしますが、そんな事はありません。
キングダムの作者は同級生とたまに集まって飲んだりしていますし、芸能人でも同級生と今でも仲の良い人は沢山います。
昔の仲間とずっと続けるには、お互いの信用と信頼が無くては到底無理です。
良い人は良い人と一緒に居るって事ですね。
今僕と仲良くしてくれている友達や仲間、これからもヨロシクね!
( `・∀・´)ノヨロシク
以上ドスケンでした。
スポンサーリンク