ま! ギャハハメモのDOSケンダラァです。
本日は小学生の頃の面白い話を思い出したので投稿していきます。
確か小学校五年か六年の頃の話になります。
それでは早速参りましょう( *´艸`)
スポンサーリンク
小学生の頃の面白い話【クラス1の秀才の頭脳と行動】
小学校の昼休み。
みんなでグラウンドに出て遊んでいました。
健康的な遊び方ですねw
さすが小学生!
(何をして遊んでいたかは思い出せませんが、友人のヤンジュが上はパーカー、下は半ズボンだったのを鮮明に覚えております。しかも何故かバスケのシカゴブルズのパーカーを着ていたのです)
パーカーを着ていたと言う事は、季節は秋くらいだと思うんですが、グラウンドには、やたらスズメバチが居たんですよね。
あまりのデカさにビビッていたのを覚えています。
そんなスズメバチが飛び交うグラウンドで、何故か遊んでいる僕ら。
友人のヤンジュのパーカーにスズメバチが停まりました。
丁度、シカゴブルズのキャラクターの赤い牛の顔面にハチが停まりました。
ななーん!!!
ヤンジュはマッチョな体を震わせ、ハチを振るい落とそうとします。
めっちゃ怖いのです。
ブンブン振り回す腕に当たらないように、僕らも必死で逃げます。
そこにクラス1の秀才のデキスギが来ました。
「ヤンジュくん、ハチは何もしなければ刺さないよベイベー」
*マジでこんな言い方。
しかし、ヤンジュは止まりません。
まさに本物のブル。
「ヤンジュ! ハチは飛んでったぞ! 落ち着け!」
僕が叫ぶとヤンジュはようやく暴走を止めました。
「危ないなぁヤンジュ君。落ち着かないとハチに刺される確率を上げるだけだよベイベー」
デキスギはヤンジュを小馬鹿にした様子で言います。
「おまえなぁ! ハチはこえーんだよ!!」
「怖いからこそ、落ち着くんだよ」
そう言っていたデキスギの顔面にスズメバチが止まりました。
何と空気をよんだハチなのでしょうwww
「うぁあああああああーっ!!」
大声を出して顔をブンブン振り回すデキスギ。
ぎゃはははははははー!!!!
僕は思わず爆笑。
ヤンジュも何故か満足そうな顔w
その後、背中にハチがとまったり、胸にハチがとまったり、まさに蝶のように舞い、ハチの様に刺す状態のスズメバチww
デキスギは最終的に上着を脱ぎ、バタバタと上着をはばたかせていました。
秀才の言う事程、現実味を帯びない事はありません。
僕も職場で秀才気取りが設計の情報や知識で物を言ってきて全然直らないのを何度も見てきました。
やはり、事件は現場で起きているんだ!!
机上の空論マザファカー!!!
以上DOSケンダラァでした(^^)/
それでは、また明日(^^)/
スポンサーリンク