ま! ギャハハメモのDOSケンダラァです。
本日は中学の時の面白い話を投稿していきます( *´艸`)
中学と言えば、ファッションに目覚める人と、目覚めない人の差が一気に広がる年代ですよね。
本日はそんな中学男子のファッション関連の面白い話を投稿していきます( *´艸`)
スポンサーリンク
中学の時の面白い話【リバーシブルの服を自慢する男】
中学校は当然制服で投稿しますし、授業中も制服です。
体育はジャージですが、個性がありません。
そう、中学時代と言うのは小学校の時と違い、常に制服なので皆が普段どんな格好をしているのかが分からないのです。
唯一の判断材料はスニーカー。
中学のスニーカーは白じゃないと駄目と言う事で、真っ白な靴のみでファッションセンスを光らせていた気がします。
そんな中学生活で、あるイベントが起きます。
それはマラソン大会。
日の出と共に海岸を走るという、いかれたイベントです。
学校から海岸まで歩いて行くのですが、その間が寒すぎる為、上着を各自はおってくるようにとの指示があったのです。
つまり私服です。
ここにてファッションセンスを光らすイベントが爆誕したのです。
ファッションに興味があるヤツはここぞとばかりに一張羅を用意し、マラソン大会に臨みます。
俺はこんな服を着ているんだぜ!!
と言う具合に。
スポンサーリンク
マラソン大会当日の早朝
各々の選んだ服を身にまとい、もののふ達が集います。
ファッションに無頓着な奴は親に買ってもらったバカみたいにデカイダウンを着ています。
(いつ着るんだよってくらい長いベンチコート)
その中にグレーのファーのベストを着た男が居ました。
このクソ寒いのに、なぜかベストです。
ベストの下には学校のジャージ。
なぜか腕周りは全く寒さから守られていません。
しかし、胴部のみを極端に特化して温めている、その男は自信満々の表情でした。
数分歩いた時、ベストの男の見た目が少し変わっていました。
なんと、さっきまでモコモコのファーだったグレーのベストが、真っ黒のレザーのベストに変わっていたのです。
リバーシブル!!
そう。
その男のベストはリバーシブルだったのです。
みんなに気づいてほしいのか、ファーになったりレザーになったりとコロコロと見る度にベストを裏返しては戻し、裏返しては戻しを繰り返しています。
しかし、以外に周りの人は気づかないのです。
そして、リバーシブルだったら何なんだよ!
と言うツッコミも用意されています(笑)
リバーシブルの服でオシャレなヤツなんて、あまりいないのである。
そう。
このリバーシブルの中学生は、何を隠そう僕なのです。
あの頃はリバーシブルのベストがカッコいいと思っていたのであります。
なんとも恥ずかしいw
穴があったら入れてみたいですね!
以上DOSケンダラァでした( *´艸`)
スポンサーリンク