ま! ドスケンです。
本日は、おもろい!THE関西人な両親の笑える話シリーズの続きを書いていきます。
前回、親父がレンタカーに傷をつけてしまった話を書きました。
今回はその続きです。
面白くて笑えますが、珍しく参考にもなる話と思いますので見てみて下さいね(^_^)/
特にレンタカーに傷をつけてしまった人には参考になります。
おもろい!THE関西人な両親の笑える話【レンタカーに傷をつけてしまった】
「あんなに出っぱってたら、皆ぶつけるわ」
「まぁでも、無事で良かった」
親父が車内で何度も同じ事を言います。
相当気にしているのでしょう。
(ちなみに、車には傷ついてますけど、道路の縁石側に傷はついてませんでした)
無事で良かったと自分に言い聞かせているのです。
繰り返しますが、車内は凄い雰囲気です。
外は晴天ですが、車内は曇天です。
そして、車を降りて、皆で傷を確認します。
反射で写り込んでいるのは、僕と妹です。
結構強めの傷です。コンパウンドで消すのは無理そうです。
うぁあああああああああ!!!!!
「ドアだ!!!」
俺は叫びました。
「ドアは高いぞ!!!」
「しかもスライドドア!!!」
「ドアの横も壊れてる!!!!」
「2パーツ分は高いぞ!!!!」
僕は連続で大声で叫びました。
言葉の度に親父の顔色が曇っていきます。
しかし、言うのは辞めませんww
「ドア破壊!!」
「この破壊王!!」
親父は車の中で、こんな事を考えていたはずです。
もしかしたら、ガリガリと言う音は大げさで、傷は大した事ないのではないか?
しかし、そんな淡い期待は一瞬で消え去ったのですww
意外と繊細な親父は耐えれなくなり、レンタカーへ電話(笑)
電話を待つこと五分。
親父が帰ってきました。
「大丈夫や、ワシの車の保険が使えるみたいや」
本当かよ!!
車の保険って、人じゃなく、車にかけてるもんじゃねーのかよ!!!
親父はメダパニ状態なので、何が本当の事なのか、もはや分かりません。
「ワシの保険で大丈夫だ」
なぜか強気の親父。
もう吹っ切れたのでしょう。
本人がそういうなら、そうなんでしょうwww
数時間後。
いよいよ返却の時間がやってきました。
地獄の時間ですよねw
傷ついたレンタカーの返却。罰金はあるの?
一人でレンタカーを返しに行った親父(笑)
どうなるんだ!!!
(なぜか一人で行くと言い張る)
数分後。
親父が笑顔で戻ってきました。
何と、追加料金(罰金)は無しとのこと!!!
この保険プラン↓
の上から二個目に店員に勧められて入っていたおかげで、自己負担額が免除されていたのです!!!
一番上のプラン(540円)だったら、どうなっていた事やら……。
たった540円+していたおかげで助かったのです。
ちなみに一番下の、ノンオペレーションチャージとは
レンタカーの事故により修理が必要となり、その期間、本来ならレンタカーが稼いでいたであろう分の保証金額です。
つまり、もっと酷い事故だと、この保証金額を取られるので、このプランに入っていないと大変な事になるって事ですね。
皆さん、レンタカー借りる時は、事故に遭わないようにするのは当然ですが、最低でも二個目のプランに入っておきましょう!!
僕はレンタカー借りるなら絶対一番下のプランに入ろうと思いました。
今回は笑える話ってより、為になる話かも知れませんねw
まぁたまには良いでしょうw
親父は笑みを浮かべ、言いました。
「まぁ、皆無事で良かったやんけ」
以上、ギャハハメモのドスケンでした( *´艸`)