プロテイン!
筋トレを継続している人なら当然の様に摂取している粉。
しかし、筋トレをしていない人にとっては、何やら怪しい魔法の粉の様に見えている模様です。
なので、今回はプロテインについて語っていきますよ!
プロテインを魔法の粉と勘違いしている人が多すぎる
筋トレしている人って、筋トレをしていない一般の方々に
「そんな筋肉あるって事はプロテインとか飲んでるんでしょー?」
とか言われる事があると思います。
飲んでるに決まってるだろ!!!!!!
プロテインを何だと思っているのか知らないが、プロテインって、ただのタンパク質だぞ!!!
飲むだけで筋肉がつく、魔法の薬だと思ってんのか(笑)
肉や納豆にもタンパク質が入っているでしょう。
同じなんです。
筋肉を増やすには、トレーニングして筋肉にダメージを負わせる。
それを修復するのにタンパク質が必要なのです。
どれだけダメージを負わせても、タンパク質が無ければ修復できないんだぞ!!
だからプロテインを飲んでいる!!
それだけだ!!
トレーニングをしているのにプロテインを飲まない人
先ほどは、トレーニングをしていない人からのプロテインの勘違いを話しました。
しかし、それよりも恐ろしい事がたまに起きるのです。
それは、トレーニングを一生懸命しているのに、プロテインを飲まない人が居る事です。
あ、俺はプロテイン飲まない派だから。
みたいな感じの人ですw
いや、良いんだよ!
人の勝手だから!!
でも、勿体なさすぎるでしょ!!!
筋トレの行為そのものが好きで、トレーニングしているってなら良いけど...
筋肉を増やしたいからトレーニングしているってのならば、プロテインを飲まないのは、マジで勿体なさすぎる!!!!
勿体ないんだよぉおおお!!!!!!
なぜ筋肉を破壊してるのに、再生するのに必要なタンパク質を摂取しないんだぁあああ!!!!!
肉を食うって言っても限界あるぞ!!!
ステーキ10枚も食えるのか!!!!
しかもステーキには脂肪とか余計な物がセットで入ってくるぞ!!
プロテインは脂肪や炭水化物が少ない!!!!
たくさんのタンパク質を摂取するには欠かせないのだ!!!
と、ここで発狂しながら書いてみました(笑)
トレーニング初心者の方、飲んだ方が良いですよ(^^♪
以上ドスケンでしたぁ!!!