ま! ギャハハメモのDOSケンダラァです(^^)/
本日は出勤前にブログを書いています(^^)/
目標時間は15分w
短時間ですが、面白い話を投稿していきますよ!
今日は家族の面白い話。
オナラ。屁について書いていきます(^^)/
スポンサーリンク
家族の面白い話【おならをした時に変な空気にならない為に言うセリフ】
オナラ。
屁。
人間なら誰でも毎日放出しているガス。
僕はマジで屁の量が多く、家に居る時なんかは20分に一回くらい屁をこいている。
(外ではそんなに出ないのだが、家や友達の家だと出る。マジで出る。屁というのはリラックスしている時に出てしまうのだろうか。僕の場合は屁はリラックス指数として用いられる)
そんなオナラだが、時として意図せず出てしまい、場の空気を凍り付かせてしまう事がある。
生きとし生けるものなら、誰でも経験した事があるはずです。
不意の一撃を。
場が張り詰めた一瞬にプゥ。
これはとんでもない大惨事を起こしてしまう。
以前なにかの番組で見たのだが、教会でお祈りをしている最中に放屁をしてしまい、心臓麻痺でこの世を去った人が居る程だ。
これほどでに屁と言う物は侮れないのです。
(僕の場合は屁でそこまでのストレスを感じる事はありませんが)
こんな突然の屁。
そんな時に僕の母親が使うセリフがあるので、覚えておいて損はないでしょう。
そう。このウエストサイド(兵庫県生まれ兵庫県育ち、ずうずうしい奴は大体友達。の母であります)
この母親。
みんなで食事をしている時に
ぷぅー
と屁をしてしまったのです。
そうしたら即座に
「あかん、カエル踏んでもうたわ」
と言うのです。
カエルを踏むと ぷぅーと言う音がするのかどうかは不明ですが、異様に笑えるのです。
こんなキラーワードは他にはないでしょう。
人前で屁をこいてしまった時には、是非使ってみてはいかがでしょうか?
(使えるか!)
僕は今まで、この【アカン、カエル踏んでもうたわ】を10回以上聞いていますが、毎回笑えます。
「あかん、カエル踏んでもうたわ。ウシガエルや」
と、少しremixされる場合もあるので、お好きにアレンジしてみて下さい。
以上DOSケンダラァでした( *´艸`)
以上DOSケンダラァでした( *´艸`)
スポンサーリンク