ま! ギャハハメモのDOSケンダラァです( *´艸`)
本日は飲食店の怖い店員の話をします。
店員と言ってもバイトだと思うのですが、書いていきますん。
スポンサーリンク
飲食店の怖い店員の話【注文ミスにて、自宅に届けてもらったら】
これは僕の話ではなく、会社のシャイなヤンキーの先輩。ウルフさんの話になります。
ウルフ先輩の話は他にも書いてるので、時間あれば見て下さい↓
ウルフさんが仕事終わりに僕の所へ来て、何故か怖かった体験を話し出したのです…..。
ウルフさんはとある飲食店のドライブスルーで注文をしたそうです。
数分後に商品を手渡しされます。
「ありがとなー!」
自宅到着後。
ウルフさんは家族で袋を開けました。
すると、中には注文した商品とは違うものが入っていたそうです。
ブチ切れるウルフさん。
レシートはもちろん注文した商品になっていたそうです。
さっそく電話をかけます。
電話をかけると、店員が出ました。
「さっきドライブスルーで注文した者だけど、中身が注文したもんと違うんだけど」
「それは大変申し訳ございません」
「どうしてくれるんだ?」
「そ、そうですね」
「もう良いで、店長に代われ」
煮え切らない店員にウルフ先輩はキレます
「僕で対応できます。うちはデリバリーもやっている店舗ですので」
「いいから店長に代われ」
「僕じゃ不服ですか!?」
声を荒げる店員w
これにはウルフ先輩もビックリw
「今からすぐに足りない商品を持って参りますので! 住所を教えて下さい」
住所を教えるウルフ先輩。
数分後。自宅のチャイムが鳴りました。
覗き穴で外を見てみると….。
飲食店の店員が直立不動で立っていたそうですw
「おう。持ってきてくれたのか」
「まことに申し訳ありませんでした」
商品を受け取るウルフ先輩。
「それじゃあ」
ドアを閉め、家族で中身を確認(家の中じゃないと確認しない人らしいw)
食べ始めて数分後。
なんとなく外の様子が気になってドアの覗き穴を見ると…..。
先ほどの店員が、まだ同じ姿勢で立っていたのですww
この話の一番ヤバイ点は、住所がバレている所ですw
みなさんも、店員には優しく接しましょうねw
以上DOSケンダラァでした( *´艸`)
スポンサーリンク