ま! ギャハハメモのDOSケンダラァです。
本日はTwitterやInstagram等のSNSの話になります。
僕は暇なときにTwitterやInstagramをみて、そこまで深く考える事なく【イイネ】をつけて回るんですが、たまに【イイネありがとうございます】とか【フォローありがとうございます】って僕の投稿に書き込んでくる人が居るんですよね。
こいつなんなん?w
って事で記事にしていきますw
スポンサーリンク
イイネありがとうございます。ってインスタやTwitterにコメントして来る奴って何?
僕の今までの経験上、イイネありがとうございます。とかフォローありがとうございます。
ってコメントしてくる人とは絶対に今後続く事はありません(笑)
(実際に、仲良くなった事など一度もありません)
なぜなら、そう言う奴は色んな人に、そう送っている訳だし、そもそもこちらの投稿なんて見てないからです。
だって冷静に考えて下さい。
僕がイイネをして回ってたとしますね。
そして、僕が地元の料理を食って、その写真を挙げていたとするじゃないですか?
その写真についてのコメントで【イイネありがとうございます】って書いて来る人なんですよ?
どう考えてもアホじゃないですか?(笑)
どう考えてもその写真についてのコメントを書いた方が、仲良くしようと思うじゃないですか?
僕なら絶対にそうします。
そんな事も分からずに機械的に【イイネありがとうございます。今後もヨロシクお願いします】なんて書いて来るんですからw
自己顕示欲ー!!!
そして、こっちがイイネしていると周りに知られるのも、何か嫌ですよね。
大げさに言えば、告白した事を周りの人に言いふらすような感じですよ。
(超大げさですが)
ガチで恐怖ですよ。
イイネありがとうございます。って書かれた時の対応は?
さてさて、イイネありがとうございます。
ってコメントされた時の対応なんですが、どうすれば良いでしょうか?
僕は面倒なのでブロックで良いと思いますw
だって相手は、そんな事を書いたら迷惑になるって分からない人なので、今後も関わらない方が良いでしょう。
*僕はマジでブロックしますw(イイネしといて何ですが)
もしくは完全にスルーで良いですねw
時間の無駄です。
特に自分が渾身の投稿のつもりで放ったtweetや写真に、関係ない書き込みをされると、汚された気になりますよねw
そんな人とは関わらなくてオッケーなのです。
現実世界で色々と変な奴と絡まなくてはいけないのに、SNSまで変な奴と絡みたくないのですw
って事で、無茶苦茶ハードコアな事言ってますが、これが僕の対応方法ですw
以上DOSケンダラァでした(^_-)-☆
スポンサーリンク