本日はヒップホップな話題。
僕がフリースタイルダンジョンを見なくなった理由について考察していきます!

スポンサーリンク
フリースタイルダンジョンを全く見なくなった理由
僕はヒップホップを愛しているので、ZEEBRA主催のフリースタイルダンジョンをいつも楽しみにしていました。
初めてフリースタイルダンジョンを見た時は、「こんなに面白い番組があったのか!」と興奮して、食い入るように前傾姿勢になりました。
しかし、ここ2019年の僕はフリースタイルダンジョンを一切見ておりません。
まるで超可愛いと思ってた女性と付き合って、一年後みたいな感覚です。
なぜだろう? 自分で考えてみました。

初代モンスターの個性が強すぎたし、楽しすぎた。
フリースタイルダンジョンは現在二代目のモンスターになっております。
二代目も個性があって、強いのですが、どうしても初代の壁を超えられない。
そんな印象があります。
初代モンスターのメンバーの豪華さとバランスの良さが凄い
凄まじい強さの男、R指定
そして、とにかく面白いサイプレス上野
強面のTHUG感を全面に引き受けていた漢a.k.a.GAMI
若手代表のT-pablow
途中からメンバーに加わった超印象の強いDOTAMA、CHICO CARLITO
そして絶対のラスボスの般若
この七人のバランスが絶妙だったんですよね。
二代目が悪いと言うより、この初代のメンツが良すぎたんです。
ヒップホップ最高!!
二代目モンスターは初代のどのポジション?
二代目の七人は、初代で言うとどの役割なのでしょうか?考えてみました。
強すぎるR指定のポジションが二代目で言うと、呂布カルマかFORK(ICE BAHN)
面白いポジションのサイプレス上野が二代目で言うと、崇勳
若手のT-pablowのポジションが裂固
強面の漢のポジションが輪入道?
DOTAMAのテクニックポジションがACE?になるのでしょうか?
ラスボスの般若は変わりません。
強すぎるポジションの呂布カルマとFORKはマジで強いのですが、なぜかR指定の方が見ていて楽しいです。
圧倒的な安定感もあるように感じます。
続いて若手のT-pablowはカリスマ性が物凄いので、どうしても裂固だと見劣りしてしまうように僕は感じてしまいます。
(裂固がゾーンに入るとめっちゃ強いのは知ってますが、どうしてもT-pablowの印象が強すぎる。見た目にも)
漢もなんだかんだ迫力があって、独特の笑いをとったりもしますし、輪入道よりもどうしても印象が強く感じてしまいます。
そんな事から、僕は初代メンバーの方が面白かったと感じてしまうのです。
(二代目のファンの方、すみません。悪気がある訳じゃないのです)
スポンサーリンク
般若が晋平太に負けたのがきっかけで見なくなった?
晋平太がフリースタイルダンジョンにチャレンジした時。
全員抜かれてしまい、般若までも負けてしまいました。
晋平太が強いのは分かっていますが、なんかとっても嫌だった。
途中、T-pablowと晋平太がバトル中に本気で揉めたりしているのも、見ていて気分悪かったです。
凄まじい強さの象徴の般若が晋平太に負けてしまった所で、僕のフリースタイルダンジョン熱が少し冷めてしまったのが事実です。
(その直後、二代目モンスターになった)
晋平太じゃない、見た事もないような若手とかだったら、また違ったのかもしれません。
ただ、晋平太に城を落とされたってのが、僕的に何か嫌だったんです(笑)
分かりますか? この微妙な感情。
スポンサーリンク
フリースタイルダンジョンが芸人や芸能人に流行ってきたのが何か嫌
僕の中でヒップホップってのは今でもアンダーグラウンドなんですよね。
それが芸人とかがゲストに出たりとか、そういう感じになってきた事に、ちょっと嫌だなぁと感じてしまうんですよね。
芸人の品川さんとかは、まだ許せるんですよ。
アンジャッシュの渡部さんが出てきた時に、終わったって正直思いましたねw
ヒップホップは自由ですけど、なんか渡部さんは嫌。分かりますか?(笑)
(ちなみに僕は芸人としての渡部さんは好きですよ)
司会のUZIが捕まった事が原因で見る気が無くなった
ウェイヨー!!
でお馴染みのUZIが逮捕された事により、フリースタイルダンジョンを降板しました。
居なくなるまでは何も感じてなかったんですが、居なくなると、UZIの声ってかなり良かったんだなと実感してしまいました。
代わりのサイプレス上野は何か声が軽くて嫌なんですよね(笑)
モンスターの時と違って面白い事言わないしw
なんか真面目に司会してるので詰まらないですw
フリースタイルダンジョンを見なくなった理由まとめ
以上が僕がフリースタイルダンジョンを見なくなったまとめです。
単純に飽きたって可能性もありますね。
今のところ、もう見る気はありませんが、もしかしたら突然また見る事もあるかも知れません(笑)
だってHIPHOPは自由ですから。
いつか三代目モンスターとかになるのかな?
そうしたら誰になるか少し楽しみだけれども。
以上ドスケンでした(^^)/
スポンサーリンク