ファットグリップ購入!握力、前腕強化の筋トレグッズ!楽しいトレーニング!

ども。本日会社にて、あやうく休日出勤になりそうになり、発狂しかけたドスケンです。
ふざけんな! と五回は口に出して言ったので、周りを震撼させました。
でも結局休日をゲットしたので、植物の様な穏やかな心でブログを書いております。
筋トレグッズの飽くなき探求
筋肉をつけるにはー
筋トレを真面目にやり、真面目に栄養を摂取し、よく寝る。
これが基本である。
この基本を押さえた上で、
もっと上のレベルに行きたい。もっと効率良くやりたい。
もっと楽しくやりたい。
ってなると、アイテムが色々とあった方が便利。
なので、僕はアイテムを積極的に取り入れます(^^)/
うぉお!!
僕は胸とか背中を鍛えるのは好きなんですけど、腕とか小さい部分を鍛えるのって、なんかメンドクサイってか胸で疲れちゃって、辿り着けない時が多いんですよね(笑)
特に前腕なんて小さい部分、わざわざ鍛えようと思いません。
でもね、前腕って、常に出てるんですよ。
夏。
なんなら冬でも、チラ見えしてますからね。
前腕超大事じゃね?
って最近思い始めたんですよね。
そこで、普段のトレーニングをしながら前腕も鍛えれるアイテムを見つけて即購入してみました。
その名もファットグリップ。
注文して、二日後にすぐ届きました。
ファットグリップで筋トレ
こちらが届いたばかりの姿(笑)
こちらの商品。
どのような物かと言うと、バーベルやダンベルのシャフトに取り付けるグリップです。
(市販のプレート型のダンベルにつけます。鉄アレイとか、シャフトの長さが短いものはつけれない可能性があります)
このようにプレート式ダンベルにつけました。
持つ所が超太くなってるのが分かります。
握ってみると、今まで楽勝で握れていたシャフトが、強い握力じゃないと握れなくなっているのが分かります。
中指と親指が、かろうじてタッチできるくらいの太さです。
これで、ダンベルフライとか、ダンベルカールとかやってみたけど、マジで前腕にビンビンに刺激が入りました。
嬉しくて、こんな顔になりました。
なんか、前腕以外にも、いつもと違う刺激が入った感じです。
普段の筋トレに慣れてしまっている方にオススメですね。
ジムでスミスマシンのバーにこれつけてベンチプレスやってみたんですけど、いつもより相当きつかったですね。
違う刺激、もはや違う種目に感じる程。
筋発達には常にフレッシュな刺激が必要ですので、皆さんも使用してみてはいかがでしょうか?
ファットグリップ。
もっとアイテム増やしていきます!
(ミニマリストになりたいくせに、筋トレグッズは買うW だってミニマリストは強調だもんな。
俺は筋肉を強調したい!)
まとめ記事はこちら↓
野人との筋トレはこちら↓
以上、ドスケンでしたっ!!!