金髪ってダサい!!
街を歩いていて大学生っぽい男の金髪頭を見て思ってしまいました。
って事は今日は金髪にするダサい人について考察をしていきます。
なんとも偉そうな考察をしようとしていますが、
僕も他人にダサいと思われているかもしれません(笑)
うるせぇよ!(最近ツーブロック増えてマジで嫌なんだから)
金髪になるダサい人の特徴
人が集まる所には、オシャレな人もいれば、ダサい人も一定数必ずいます。
割合的には、ダサい人の方が多いように感じます。
オシャレ、普通、ダサい は
1:6:3くらいの割合が僕の体感数値です。
そんなダサい人も、一発逆転の下克上を狙っている事があります。
それが突然の金髪です。
ある意味ポケモン進化と言って良いでしょう。
【正直に言う】のが優しさなのか、【似合っているよ】と言うのが優しさなのかの議論は朝まで続きます。
ちなみに僕は正直に言うタイプです。
よく女子が、全然に似合ってないショートカットにした時に
皆で「可愛いー!!!」とか言って誉めてるのを見かけますが、
あれはどんな心理状態なのでしょうか?
まぁショートにしたら戻せないので、似合ってねぇ!とは言えないとは思いますが(笑)
あと関係ないですけど「可愛い子連れてくるね!!
」って言った女友達が8割超えの確率で可愛くない子を連れてくるのは何でですか?
ドッキリですか? 誰か教えて下さい。
ダサい奴が金髪になった衝撃
ある日、突然ダサい人が金髪で現れるのです。
予告なしの金髪です。
【中学生】なら相当なインパクトかありますが、
【高校生、大学生、ましてや社会人】で突然金髪で現れると、もうそれだけでダサさが倍増します。
昨日までこうだった人が
突然、こうなって現れるのです
金髪にすると、なぜだかダサさが倍増するのです。
なぜでしょう?
考えてみました。
金髪がダサく見える理由は何?
それはマユゲにあったのです。
よく見て下さい。
髪の毛が金色なのに、マユゲだけ真っ黒なんです。
しかも超太い。
よく考えてみて下さい。
孫悟空もベジータもスーパーサイヤ人になった時はマユゲも金色なのです。
だから彼らはカッコいいのです。
もしマユゲが黒かったらドラゴンボールの人気は半減していたはずです。
多分。
これがダサい人が金髪にすると、さらにダサく感じる理由だったのです。
ちなみに、マユゲを整えて、金色に染めると、こうなります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
どうですか? マユゲだけで、ダサい感じが一気なくなりますよね!!
マユゲの重要さを絵を描いて再認識しました。
ちなみに、僕も一気に変わった時期がありましたが、その時は髪の色を変えるのではなく、
髪形を変えました。
(高校生の時、色気づいてパーマをあてました)→アフロっぽくなりましたが、良い思い出です。
ダサい人が変わるにはどうすれば良いか
まとめます。
ダサい人が下克上をするには、一気に金髪にだけするのではなく
●まずは髪形を変える
●マユゲを整える
●髪を染める場合はマユゲもカラーリングする
●服装も大事
●結局顔
以上です。
色々毒を吐いて申し訳ないです。
正直僕は昨日までの自分を変えようとする人は大好きです。
変わらない人より、よっぽど好い!!
お互い人生楽しみましょう(^_-)-☆
ドスケンでした。