奇跡のクリーム、エスプーマって知ってますか?
空気みたいに軽いフワフワのクリームの事です。
そのエスプーマを使ったクレープ屋さんの話を今回はしていきますよ(^^)/
スポンサーリンク
ラグーナ蒲郡で奇跡のクリーム「エスプーマ」のふわふわクレープを食べた感想
ま! ドスケンです。
本日家族でラグーナ蒲郡に行ったんですが、そこで面白そうなクレープ屋さんを発見しました。
こちらの店です↓
なんだと!?
クレープの常識が変わる奇跡のクリームだと!?
はぁっ!!!!
今まで、ブログにアップしていない事を若干後悔していますが、結構食べて居るンですよね。
(これからは書こう、今日から書こうと炎の決意)
そんな俺への挑戦状かコレは?
クレープの常識が変わる?奇跡のクリームエスプーマ。
この口溶けを体感せよ!
すごい煽り広告だ!!
写真が見切れて居ます(笑)
これからはクレープを食ったら書こうと炎の決意をしたのにコレです。
なんて適当なヤツなんだチクショウ。
とにかく、俺はエスプーマのクリームを食べてみたいんだっ!!!!
減量中だけど、土日は関係なしの都合の良いスタイルなんだよっ!!!!
メニューを見ると、一番安いクレープは300円くらいで、
普通のクレープは500円から600円。
そしてエスプーマのふわふわクリームのクレープは900円もしているじゃないか!!!!!
そして、俺は、メニューの写真を撮ってないのかよチクショウ!!!!!!
スポンサーリンク
エスプーマのクレープを食いたい。値段はいくら?
注文しました。
エスプーマのクレープは900円でした。
四人で注文し、俺以外は普通のクレープ。
俺だけエスプーマの900円クレープです。
VIPです。
分かっていた事をなんだが
クレープは数人で注文すると、マジで待ち時間が長い。
これは、どこへ行っても同じで、とにかく時間効率がエグいくらい悪い食べ物なんですよね。
(生地を焼くのに、そもそもの時間がかかる)
ここを改善出来たら、超繁盛するんじゃね? っていつも思います。
結構待って、僕のフワフワは最後に登場しました。
最初に登場したクレープは、既に食い尽くされているくらいの時間差攻撃です。
バーン!!!!!!
見た目もデカい、美味そう。
食べてみ
確かに、めっちゃフワフワしてます!
めっちゃ!!!!
中身としては、今まで食べたクレープの中で上位に来るくらい美味しい!
しかし、生地がグニョグニョすぎ!!!!
生地がグニョグニョしすぎて、中のフワフワが引き立たないんですよ!!!
食べようと噛むと、ぐにょーんと中身も溢れてきます(笑)
生地が豊橋駅の穂の国百貨店の地下一階のクレープ屋さんの生地だったらマジで最高のクレープになるかもしれません。
そんな感じでした(笑)
興味ある人は、一度食べて見てくださいね!
(ラグーナの入場料がかかるエリア内にあります、笑)
こーゆー花畑がある方です。
ドスケンが報告いたしましたっ!
蒲郡のお近くの豊橋のグルメ情報をまとめていますので、是非読んでみてください↓
ラグーナ蒲郡(ラグーナテンボス)の情報
最後になりましたがラグーナ蒲郡(ラグーナテンボス)の情報も載せておきます。
ラグナシア住所 | 蒲郡市海陽町2丁目3番地 |
フェスティバルマーケット住所 | 蒲郡市海陽町2丁目2番地 |
電話番号 | 0570-097117(ラグーナイイナ)←ワロタ |