いざという時必ず役に立つ!防犯用の携帯グッズ
2017/05/20
ま! ドスケンです。
今回は、僕が持ち歩いている、お気に入りの防犯グッズについて紹介します。
★ストームホイッスル
いざと言う時に最高に使える笛です。
これ、軽く吹くだけで、有り得ないくらいの音がします(笑)
地震の時や、変な人に絡まれた時など、使うべき時は沢山!!
本気で吹くと、鼓膜がやられそうになるくらい強烈www
僕も警察さんに職質された時、吹きましたからね(笑)
ピー!!! って(笑)
やめなさい!!! って言われましたね。
写真の様に玄関にかけて、外へ行くときにベルトループに引っかけてます(^_^)/
手ぶらでルンルンの最強装備。
お出かけには、財布、スマホ、キーケース、ストームホイッスル!!!!!
色は黒や黄色等、何色かありますけど、断然オレンジが格好いいと思います。
防災的な面から言ってもオレンジって目立って良いですよね。
ライフジャケットとかもオレンジですし。
あと、何気にこの笛って水陸両用なんですよね。
水の中でも吹けちゃうって言う!!!
まさに最強!!!!
ちなみに陸上なら800メートル先まで、水中なら15メートル先まで音が届くそうです(^^ゞ
すごっ!!!!
米国の海軍も使用している優れもの!!!!
マジ最強!!!!
千円以下の小さな所から危機管理を。
ドスケンでした(^_^)/
スポンサーリンク