ま! ギャハハメモのDOSケンダラァです。
本日は坊主の話をしていきます。
昔の日本では考えられなかったファッションとしての坊主頭。
今じゃヒップホップが流行った事もあり、坊主がファッションとして受け入れられるようになってきました。
そんな坊主頭の人なんですが、生え際が整っていない人が多い…..。
坊主と言うのは生え際を整える事で清潔感がグンとアップし、カッコいいヘアスタイルになるのです。
って事で本日は本場のラッパーに学ぶ坊主の生え際特集になりますw
これは参考になるはず!
レッツゴー!!
スポンサーリンク
本場のラッパーに学ぶ坊主の生え際の整え方
生え際と言っても人によって色々な形がありますよね。
色々なラッパーの生え際を紹介しますので、自分の生え際に合った整え方の参考にして下さいネ(^^)/
(ラッパーの写真は全てAmazonの画像リンクになります。安心安全)
50centの坊主の生え際
ヒップホップの大御所。
50centも当然生え際を整えています。
ベーシックな真っすぐの生え際です。
とても綺麗ですね。
髭の輪郭と揃えていますね。
これぞ清潔感のある坊主の代表格です。
歳を重ね、渋みが出てきていますね。
町ですれ違ったら萎縮してしまいそうです。
JAY-Zの坊主の生え際
ニューヨークの帝王、JAY-Zも見事な生え際です。
顔面は決してイケメンではありませんが、坊主が綺麗なので、オーラが出ていますね。
さすがビヨンセの旦那です。
RAZAHの坊主の生え際
こちらはパーマ坊主&ライン入りの変則坊主です。
生え際は若干U型ですかね。
とても綺麗です。
この位置にラインを入れると、多少のMハゲならごまかせそうですね。
T.Iの坊主の生え際
ややM字になっているT.Iですが、カッコ良く整えています。
両サイドが多少上がっていてもカッコいいですね。
やりすぎると鬼ぞりになってしまうので、注意しましょう。
慎重に整えないと、どんどん深い剃り込みになってしまいますからね。
個人的には真ん中も少し沿って、角度をなだらかにした方が良いかなと思います。
Pディディの坊主の生え際
パーマ+生え際を綺麗にしているパフィー。
この髪型は生え際ガタガタだと様にならないですからね。
流石の迫力です。
オデコが多少広くなっても生え際を揃えた方がカッコいいのが分かります。
FABOLOUSの坊主の生え際
イケメン坊主代表の若き頃のファボラス。
とにかくカッコいいです。
こんなにデカイ服着てたんだねと関係ない事を思ってしまいました。
坊主はめっちゃキレイです。
9mmくらいの少し長めの坊主でしょうか。
9mmくらいが一番生え際を整えると綺麗に見えます。
3mmとか短すぎると、剃った部分との差がつきにくいですからね。
AVANTの生え際の整え方
これは生え際だけでなく、コメカミも綺麗に整えている坊主です。
角を作ってますね。
まさに直角の生え際です。
僕は直角にはした事はないですが、これはこれで良いですね。
TINIE TEMPAHの坊主の生え際
出ました。オデコ狭い系坊主。
整えるとこんな感じになりますね。
もう少し広く剃った方が良い気もしますw(贅沢ですが)
生え際を整えないと、どうなるか?NASで検証
生え際を整えないと、どうなるかと言うと、このNASの1stみたいな感じになります。
この超名盤で何て事言うんだと思われそうですがw
これは子供の頃のNASですね。
可愛らしいです。 ごわごわしてますね。
大人のNASは、もちろん生え際を整えてますよ。
真ん中の方が奥に行ってる揃え方ですね。
個人的にはサイドが少しだけ奥に入ってる方がかっこいいと思いますが、コレはコレでかっこいいですね(^^)/
これを見れば生え際を整える事の大事さが分かると思います。
って事で生え際を綺麗に整えましょうね。
おしまい!!
まったねー!!
スポンサーリンク