継続は力なり!! ブログを毎日書くと言うこと
ま! ドスケンです。
僕はね、今結構焦っています。
現在時刻21時35分です。
何を焦っているのか
僕が何を焦っているのかと言うと、
本日まだブログを書いていないんですよね。
僕は今年の始まりである1月1日に
「今年は毎日ブログを書くぞ!!!」
と、天高く拳を突き上げ、叫んだんですよね。
深夜に。
で、今五月なんですけど、マジで毎日書いてきたんですよね。
凄いぞ俺!!!
それが、今日は、まだ書いていない。
あと二時間半で連続ブログエネルギー弾の更新が途絶えてしまうんですよ。
一回でも途絶えたら、僕の性格上ブログ自体を辞めてしまう気がするんですよね。
絶対そう思う。
なので、今焦っている訳であります。
わぁあああああああああああああ!!!!!!!!!
わぁああああああああああ!!!!!!!!!!
ぎゃぁあああああああああああああ!!!!
今までのブログの思い出が、走馬灯のように流れてきます(笑)
ここで途切れさす訳には行かんのだぁああああああああ!!!!!!!!!
まるでサイヤ人の血を途絶えさせないように頑張るベジータの様な心境です。
よし!
本日はブログを五か月くらい続けてきて良かった事について書きます。
blogを続けてきて
良かった事
●何か、たまに感謝される(笑)
僕は自分がトラブって解決した事とかも必ずブログに書いたりするので、それを見た人から感謝されたりして、「俺、超役に立ってるやん!!!」と悦に浸る事が出来ます。うへへのへ。
例えばこんなのとか↓
●常にアンテナをビンビンにして生活するので、ちょっとした事でも感謝できる
普通の人なら嫌な事とかが起きても、あ、ブログに書けますわ。ありがとうございます。この野郎。と思うことが出来ます(笑)
ちょっとした面白い事とかも、逃さず追跡するようになります(笑)
例えばこんな事↓
●読んだ本とか映画をアウトプット出来るので、普通に勉強になる。
これマジで大事で、読んだもの見たものを自分の言葉でアウトプットすると忘れないんですよ。
僕が今受験生なら、覚えた事をブログに書いたり、動画で撮ったりしますね確実に。
例えばこんな事↓
●振り返ると、こんな事あったわねって思える
日記と同じですよね。でも僕は日記って続かないです。
やっぱ人に見られたいんですかね? ちょっと変な人なので。仕方ありません。
うふっ。
例えばこんな事↓
以上!!!!
なんとか今日もブログが書けました(^^)/
良かった!
明日も頑張ります!!!
以上ドスケンでした(^^)/
現在21;52分。今から見直して投稿!!!